キャンパスレポート
キャンパスレポート #38_2018年5・6月
スイス文学書ワークショップ
5月21日に千駄ヶ谷キャンパスにて、スイスの書籍出版の今を日本につなぐ企画「スイス7社による新刊書籍紹介のためのワークショップ」が開催されました。
国際関係学科の新本史斉先生や、津田塾大学でドイツ語を教えてくださっている先生方が登壇され、今年スイスで刊行された児童文学書、一般文学書の日本語による朗読と解説が行われました。
書籍のテーマは「死」や「幸福」「愛」など種類に富んでおり、会場全体があっという間に書籍の世界観に包まれました。
千駄ヶ谷キャンパス祭
6月2日、3日に千駄ヶ谷キャンパス祭が行われました。総合政策学部創設から2年、2回目のキャンパス祭となります。
今回のテーマは「和〜凛として美しく〜」。
総合政策学部には、2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けた社会課題解決のプロジェクト「梅五輪プロジェクト」があり、同プロジェクトのさまざまなワーキンググループがキャンパス祭に出店していました。
将棋ワーキンググループでは、プロ棋士のカロリーナ・ステチェンスカ女流一級、堀口弘治七段、片上大輔六段、山口恵梨子女流二段をお招きして、指導対局を開催しました。
「和〜凛として美しく〜」のテーマに沿って能・狂言についてのワークショップも開かれ、たくさんの方が笛や太鼓の演奏を体験されていました。
津田塾大学と連携協定を結んでいる福井県鯖江市は「メガネ作りの聖地」とも呼ばれています。鯖江市出店コーナーではメガネストラップ作成行われ、多くの来場者がストラップづくりを楽しみました。
・ ・ ・